空いた時間に去年の物を整理してたのだけども、去年の自分、疲れていたんだなあって、今はバランスが取れてるからよく分かる。
肉体的にも精神的にも疲れている時って、知らないうちに自分の自尊心を下げてしまいがちで、それが不安感につながって自分に対する攻撃になっちゃったりするんだろうなぁ、と。
「至ってない自分が悪い」はバランスが取れている時は向上心にとてもつながる言葉なのだけど、これ、バランスが悪い時は自分に対する最強の攻撃の言葉にもなるなあ〜と。
私がバランスを取れてないなあ〜と気づき始めたのは、動物に癒されたいと切実に思った時だった。それで馬に触ったりしたらあったかくて、心がいっぱいになった。幸福度がそこでグンと上がった。
あの時の馬、ありがとう。